- 2009-10-24
- お知らせ
日本国憲法の、9条の理念を実現させることが、世界の窮状を救う と考えています。
おやじのできることは だじゃれ
しなければいけないことは、子どもたちの未来をなくさないこと
と、いうことで、恒例の憲法を考える集会が11月3日に開催されますのでご案内
タイトルは硬いのですが、本来は一番身近なものであるのが憲法
しっかりと考えるよい機会になります
元岩国市長の井原 勝介さんも参加されます
お近くの方はぜひ
おやじのできることは だじゃれ

しなければいけないことは、子どもたちの未来をなくさないこと
と、いうことで、恒例の憲法を考える集会が11月3日に開催されますのでご案内
タイトルは硬いのですが、本来は一番身近なものであるのが憲法
しっかりと考えるよい機会になります
元岩国市長の井原 勝介さんも参加されます
お近くの方はぜひ
輝け9条!平和憲法公布63年記念 石川県民集会
日時:2009年11月3日(火) 13:30~16:30
会場:教育会館3階ホール
主催:九条の会・石川ネット
プログラム
<シンポジウム>
「九条と基地問題を考える」
~基地をめぐる国の横暴と住民自治を求めて~
パネラー
井原 勝介(元岩国市長)
川本 蔵石(小松基地爆音訴訟弁護団事務局長)
島 隆雄(医師:小松基地爆音の健康被害調査班)
コーディネータ
岩淵 正明(九条の会・石川ネット呼びかけ人:弁護士)
<県下の九条の会の取り組み報告>
九条の会・石川ネット http://www.9jo-ishikawa.net/
- Newer: クラリネット奏者 豊永美恵さん、今川節メモリアルコンサート
- Older: ジェニーはご機嫌ななめ|やくしまるえつこ
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://okyouduka.blog44.fc2.com/tb.php/128-25462ebc
- Listed below are links to weblogs that reference
- 世界の窮状を救うのは9条だ from 御経塚通信(つぶやき倉庫)